美味しい歌舞音楽舞台

創作ミュージカル制作の活動を続けている筆者の日常。

2022年7月10日日曜日

巨大な悲しみ

›
私はこれまでにブログなどで政治的なことを書いたことはないし、恐らくこれからも書けないのではないか思う。 それは、政治的無関心という意味ではない。わからない、というのが正直なところである。アートにたずさわる者ならば、わからないなりに表現すべきという向きもあるが、そこまで自分の表現力...
2022年6月22日水曜日

『門 -the Gate-』

›
  SCSミュージカル『門 -the Gate-』  久しぶりに梶賀千鶴子+ 日高哲英 による新作ミュージカルです! キャストには『 ミス・サイゴン 』日本初演時のキャスト、 園岡新太郎 さんと朝日雅弘さんを迎え、作品には『 ユタと不思議な仲間たち 』の台本を担当した梶賀千鶴子が...
2022年6月12日日曜日

先週は『ロボット・イン・ザ・ガーデン』と『ライオンキング』

›
この春からの慌ただしさは、近年稀にみる状況でありました。眠る時間もままならない日々が続きましたが、文字通り少数精鋭のスタッフに助けられました。 6月に入ってようやく少し元の生活ペースに戻りつつある感じですが、今週は大変嬉しいことに、SCSミュージカル研究所出身の俳優2人の舞台を観...
2022年5月26日木曜日

要ニンニク

›
 ひと月近くブログ書くのをサボってしまいました📝 忙しいと言う文字は心を亡くすと書きますが、全くその通り。もとよりヒマがモットーの私ですから、自分らしくないひと月だったかも知れません(笑) 写真はそんな私を労ってくれたのか、兄貴分の友人が自ら焼いて下さった大きな高級なニンニク...
2022年4月29日金曜日

子どもたちとポーズ

›
年に2回の 座内オーディションを行った過日、今月誕生月であることを知るSCS指導員の皆さんから思いがけずプレゼントを頂きました。 嬉しいサプライズ。早速頂いた品物を開けようとすると、近くにいた子どもたちが集まってきました。 箱を開けると一瞬サングラスかと思いましたが、違うようです...
2022年4月6日水曜日

ミュージカル『梵天丸』無料配信中

›
 今月から5月31日まで期間限定でSCSミュージカル『梵天丸』の無料配信を行なっています。 この機会に是非ご覧ください。 尚、本作品は全編英語訳されておりますので、字幕機能をオンにして頂くと、お住まいの国の言葉でお楽しみいただけます。 コロナ禍におけるSCSミュージカル発信のあら...
2022年3月28日月曜日

めかぶ

›
今日も、進学や就職で研究生たちが、また一人お稽古場と一緒に舞台を作ってきた仲間たちに別れを告げていました。別れと言っても彼らにとっては未来につながる希望の一歩です。 さて、先週、3.11以来会えなくなってしまった友人の奥様から、今年も「めかぶ」が届きました。めかぶはこの時期が「旬...
2022年3月18日金曜日

舞台芸術シンポジウム開催いたします

›
 4月24日に「東北・仙台から世界へ」と題した舞台芸術シンポジウムを開催する運びとなりました。  このシンポジウムは私たちSCSミュージカル研究所が(一財)シェイクスピア・カンパニーと共同開催するものですが、同カンパニーは過去に英国エジンバラでの公演や、2019年の夏にはロンドン...
2022年3月10日木曜日

風化なんかしない

›
日付が変わると3月11日。 今朝は先週七ヶ浜町とSCSミュージカル研究所が共同で行った劇場における有観客時の避難訓練の様子が地元紙に載っていた。 その時のミュージカル『忘れたい忘れない』では、舞台装置にこんな時計が出現していた。 これは、美術打合せの時に舞台装置制作のコンちゃんが...
2022年2月17日木曜日

簿記会計レクチャー

›
SCSミュージカル研究所の監事もお引き受けいただいている税理士のT先生。私が学生時代からのお付き合いですから、もう40年ぐらい(笑)になりますでしょうか。 今日はお願いして簿記会計の初歩をレクチャーしていただきました。事務所の片隅のホワイトボードを活用して。(狭いところでごめんな...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.