2009年10月31日土曜日

劇団IQ150創立30周年。

JUN_harvestの只野展也が長く音楽監督を務め、サイトウミノルも演奏で深く関わりのある仙台の劇団IQ150が今年30周年を迎えました。
それを記念して、新しい稽古場にて過去の作品のビデオ上映が開催されており、出かけてきました。


















主宰の丹野久美子さんの手料理も用意されており、とてもおいしく、そして楽しい時間を過ごさせていただきました(^_^)

















IQ150の今後のますますの活躍を祈っています!

2009年10月30日金曜日

一人芝居。

宮城県在住の役者、
なかじょうのぶさんの
一人芝居を観てきました。
のぶさんの場合は
「独人芝居」と書きます。

久しぶりに観たストレートプレイ。

のぶさん、なかなかよかったです。
七夕の時にしかお会いできていませんでしたが
やっと、観れました。
明日もがんばってくださいね!

2009年10月29日木曜日

月末。

月末日が土日や祝日と重なる月は、何となく慌しい状況になります。

街のなかも車が渋滞ぎみ…
明日は、銀行あたりは混みそうだから今日中に出来る範囲でやれる仕事はやっておかなくちゃね。
と、零細企業のシャチョーは、とにかくやることが沢山あります。
そんなわけで本日もバタバタしているうちに、もう七ヶ浜に出発する時間。

インフルエンザの猛威はまだ衰えず、七ヶ浜では、中学校のひとつが学校閉鎖だそうです。
来月の公演までは、下火になることを願いつつ、出発!

2009年10月27日火曜日

会計作業してました(・・;)

本日は月例となっている顧問税理士の先生がいらっしゃる日。
昨日からブログの更新が滞ってましたが、せっせと会計作業してました。

ま、そんなに大変な訳でもないのですが、どちらかというと苦手な作業。
精神的には、早くやらなくっちゃという感じでブログに気がまわりませんでした。

でも、ようやく終了。
今夜は、会計作業終了というちょっとした達成感のなか、自分のための音楽の作業をやっております(^^)♪

2009年10月25日日曜日

椅子。


七ヶ浜国際村にお邪魔しています。
公演まであと1ヶ月!

ホール、ロビー、リハーサル室、セミナー室などほぼ全館を使わせていただき、練習や準備が進められています。(出演者にとって、とても贅沢でシアワセな環境をつくっていただいています。)

さて、僕も事務室の机と椅子をお借りしてお仕事。
国際村にお邪魔したときは、いつもこの机にお世話になります。

1ヶ月後、1年後…
先々の事まで頭に入れながら、スタッフの皆さんと打ち合わせをしています。
七ヶ浜のことを考えるときは、やはり七ヶ浜に居たほうが、いろいろ発想するんだよなぁ…

いつも気持ち良く、楽しくお仕事させて頂き、国際村スタッフの皆さんには本当に感謝です。

大崎公演の様子が新聞に載りました。


本日付の河北新報17面に先日のSCSミュージカル研究所古川教室公演の記事が載りました。
河北新報を購読されている方は是非ご覧ください(^_^)

2009年10月24日土曜日

digital performer 再び


七ヶ浜のミュージカル公演の関係で7年前に編集した効果音関係のファイルを立ち上げるのに、digital performer(dp)を立ち上げています。
当時と周辺機材も変わっているのですが、ほぼ再現出来そうです。
まだまだ logic pro なカラダになっていない僕は、dpの操作の方が早いのでありました。
操作しながら、今頃になってdpの操作で新しい発見をしたりしています(汗)

2009年10月23日金曜日

JUN_harvest Xmasミニライブ決定!

JUN_harvestのライブが決定しました(^_^)

日時:2009年12月23日(祝) 17:15~
場所:七ヶ浜国際村エントランスホール
入場料:無料

正味30分程度の小さなライブですが、
昨年も呼んでいただいた
「ウインタースパイラルサウンドdays」への出演です。
詳細は、また追ってお知らせしますね。

取り急ぎ、速報でした!

topに戻る

秋。

仙台市内の本町から上杉(かみすぎ)にかけての通りは、銀杏並木です。

相変わらずこの通りはしょっちゅう渋滞。
北仙台近くの銀杏をパチリ。
だいぶ色づいています。




















少し寒いかなと
事務所でヒーターをつけると…




















猫たちが場所の取り合い。
上から、アオ、マメ、ロクさん。
写真には写っていませんが、奥にはカムがいます。
猫たちはあったかいところに敏感です。

2009年10月21日水曜日

昨夜はもつ鍋。


仕事先の皆さんと久しぶりに鍋を囲みました。
大町にある「正時浪」というお店です。
2年ぶりくらいでしょうか。メニューは少し変わっていましたが、醤油味で美味しく頂きました。
仕事の話は一切なしで、みんなで単純にバカな話をしながらのいい時間でありました。

2009年10月18日日曜日

本日も七ヶ浜でお稽古。

昨日に引き続き、本日も七ヶ浜にお邪魔しています。

ミュージカルグループNaNa5931とパーカッショングループGroove7のお稽古です。
今日は、レッスンを始める前に、出演者のご家族にもお集まりいただき、インフルエンザ対策についてと、緊急連絡網としての携帯電話メール機能活用についてのお話をさせていただきました。

みんなマスク着用にてレッスンは進んでいます。

こちらに来る途中、多賀城にある喜久水庵に寄って「鴨茶そば」を食べました。関係ないけどなんか発音がカムチャッカに似ている…


でもほんとはね…
喜久水庵でぼくが一番すきなのは
喜久福というあんびんのような和菓子。
これのよく冷えた「ずんだ」は最高。
5個は平気で食べれます。

仙台でライブなどのときに差し入れでたまに頂きますが
ほとんどその場で食べてしまいます。
次回喜久福食べる機会あれば写真をupしましょう(^_^)

2009年10月17日土曜日

七ヶ浜ミュージカル台本読み合わせ

本日待望の台本が
七ヶ浜ミュージカル出演者全員に配布され、
読み合わせが始まりました。
特に小中学校の生徒が多いこのカンパニーでは、
七ヶ浜町内におけるインフルエンザの流行がまだ収まらず
本日のお稽古も実施が危ぶまれましたが、
ご覧のように全員マスクで何とか実施しています。


セミナー室をお借りして、読み合わせ。
もちろん、指導陣も全員マスクです。
(顔の大きい人も小さい人もね)

ヒロセ純がプロデュースを担当している
七ヶ浜のもう一つの団体、
パーカッション・アンサンブル・グループの
Groove7も、
敷地内にあるホールを使って練習しています。
一方、別室では衣裳担当の
「七ヶ浜おはりこーず」が始動!
こちらもマスク姿ですが、みなさん舞台に衣裳で
いのちを吹き込むべく
黙々と作業を続けていらっしゃいます。

感謝。

2009年10月16日金曜日

米沢興譲館高等学校跡地

30年ぶりくらいで訪れた母校米沢興譲館高等学校跡地は、「アクティ米沢」という勤労者福祉センターに変わっていました。昔の面影と言えば、正門と、敷地内の大きな木が1本。
到着したときには暗くなっていて、きちんと確認できず、ちょっと残念。
今日のよねざわ市民ミュージカルの練習会場は、その敷地内にある体育館です。


みなさん、がんばってます。
外は、だいぶ寒くなってきました。
しかし
体育館の中は


梶賀先生の熱い指導の声が響いています!
「伝国座」
みなさん、次回のお稽古まで体が固くならないようにね!

2009年10月15日木曜日

MASK

3週間ぶり、やっと七ヶ浜のお稽古再開です。

みんなも、今日は段家センセのレッスンで踊りまくっています。

ただし、念の為全員マスク着用!
少し、呼吸が苦しいかな?
インフルエンザ、早くどっかに行ってくれるといいのにね。

日本語の読めない方がこのブログ写真見たら、ちょっと異様な光景?

ミルクセーキ



昨夜はリハーサルのあと、なぜか居酒屋で大宴会。
僕はクルマですからもちろんアルコールは一滴ものみません。
長時間の飲み会になりましたが、
僕はその間にミルクセーキを4杯!
5杯目で流石に挫折。

ミルクセーキの生クリームでかなり酔いました(笑)

で、そんなわけで、本日昼はあっさりお蕎麦。
北仙台にある自由庵。
気に入っている蕎麦屋のひとつです。
美味しくいただきました。

2009年10月14日水曜日

ダンスリハーサル



今夜は一関市の山目公民館にある体育館にお邪魔しています。
以前このブログでもちょっと紹介したコスモス舞踊研究所発表会のリハーサルにお付き合い。
本番は11月1日(一関市文化センター)ですが、皆さん、かなり完成度が上がっていますね。
楽しみです。

写真は梶賀センセが振付協力した作品のリハーサル。
(ピンぼけですいません)

2009年10月12日月曜日

上野でアトラクション




今日は昨日の一関市に引き続き、東京上野でMMTミュージカル「夕焼けの向こうに」紹介アトラクションをさせていたしました。

筆者、時々東京は来ているものの、西郷さんと会うのは25年ぶりくらい。
ちょっと感動。思わずパシャ!
その西郷さんの隣りにある建物で開かれた「一関ふるさと会」総会という会合にMMTはお招き頂き、昨日のメンバー8人と、阿部実行委員長はじめスタッフでお邪魔してきました。
一関ふるさと会の皆さんは、本当にあったかいです。大歓迎をしていただきました。
どうか皆さん、引き続きみちのくミュージカルシアターへ暖かな応援を宜しくお願い申し上げます。

イベントの帰り、水天宮のロイヤルパークホテルで作曲家の上田亨さんと8月以来久しぶりの対面、皆でしばしミュージカル談義に花が咲きました。
ふるさと会の皆さん、上田さん、今日はありがとうございました。

2009年10月11日日曜日

MMT紹介アトラクション




今日も一関に来ています。
一関中学及び一関一高の同窓会の席で、みちのくミュージカルシアター(MMT)の紹介アトラクションを行うためです。

同校同窓生の皆様には、一関と東京の両公演においてMMTは大変お世話になったこともあり、選抜メンバー8名が御礼も兼ねて馳せ参じ、歌とダンスを披露いたしました。

SCSでは、今日から古川公演本番ですから、人手不足。久しぶりに僕は音響と照明を担当しました(^^;)
と言っても、音出しと会場照明の明暗調整だけですけどね(^_^)/

最後には「ブラボー!」の大拍手をいただきました。
8名の皆さんには本当に良く頑張っていただきました!

明日はこのメンバー、東京でお座敷だよ!
今日は早く寝て明日に備えましょうね(^_^)/

2009年10月10日土曜日

発見

一関から古川公演の会場へ移動してきました。

酒蔵の倉庫を改造した会場には、今回の作品用の舞台美術として出演者たちの千社札が場内にある柱のあちこちに…ちょっとネタバレかな(^^;)

で、その中に発見!

なんと僕の名前が。


美術担当の美研さん、粋な遊び心、ありがとうございま〜す(^_^)


明日からの古川公演にいらっしゃるお客様、会場で僕の名前探してみてねん(*^_^*)

ミュージカルからカップル

本日、ミュージカル平泉「夕焼けの向こうに」出演者から生まれたカップルがめでたくゴールイン!
まぁ、そのミュージカルを作ったということで、梶賀センセと僕はご招待いただき、一関市の結婚式会場、ベリーノホテルへ。

モチロン「夕焼けの向こうに」の出演者も応援に駆けつけて、感動のパフォーマンス!

金田君と菊地さん、おめでとうございます!
いつまでもお幸せにね!
さて、我々は今から古川公演ゲネプロです。
幸せな会場を後にして岩手県一関市から宮城県大崎市へ移動〜っ!

2009年10月9日金曜日

名前が決まりました!


よねざわ市民ミュージカルの団体名が決定しました!

「伝国座」
Yonezawa Musical Company

です。

これから、この伝国座が米沢で初めての市民による創作ミュージカルを生み出します。
出演者から募集した名前を総合して決められました。
どうぞよろしく!
「伝国」言葉は、上杉鷹山の「伝国の辞」に由来しています。
米沢に連綿と受け継がれているスピリットを新しい舞台芸術で表現していこうという願いも込められています。

今日は稽古のあと、一関と七ヶ浜で上演された梶賀センセの作品を一部上映して、他の県における舞台の状況をみんなでチラッとお勉強したのでした。

2009年10月8日木曜日

台風18号


本来ならば、七ヶ浜国際村にてミュージカルとパーカッションアンサンブルグループの指導日なのですが、台風18号の影響で、先週に引き続きまたまたお休みとなってしまいました。

だからといって、我々の仕事は休みかというと、そうではなく、やるべきことは山ほどあるわけで…

七ヶ浜のスタッフの皆さんと連絡を取り合いながら、また米沢ミュージカルのスタッフの皆さんと連絡を取りながら、勿論今週末の古川公演準備、一関、東京のイベント…と、事務所での仕事は続きます。

写真は昼頃に窓から見えた景色。
手前の木が風で大きく揺れて、広瀬川の水位が上がっているのがわかります。
台風は夕方宮城県沖に抜けた模様です。

幸いにこの付近での被害は殆ど無いようですが、被害に遭われた皆さまには心からお見舞い申し上げます。

2009年10月7日水曜日

古川公演本番間近!

SCSミュージカル研究所古川教室10周年記念公演。 いよいよこの週末開幕です。

稽古場入り口には、しっかり宣伝のチラシが。

今日は、古川の稽古場に来て進捗状況拝見。

中に入るとご覧の通り、稽古場狭しと歌とダンスで熱気ムンムン!

大人も子供も楽しめる内容です。
自信を持ってお勧め出来ます(^-^)/
詳細は本ブログ9月20日の記事をご覧くださいませ。

どうぞ皆さんお楽しみに!

沢山の皆様のご来場お待ちしております(^_^)

2009年10月6日火曜日

カムの見張り


カム: マジメにやってる?

純: 今、稽古日程立てたり、他の急ぎの用事やらで忙しいんだよ。ちょっと相手できないよ。

カム: 他の事務所ねこたちはみんな寝てるから、マジメにやってるかどうか見張りしていてやるよ。

純: そんなこと言ってぇ、本当は撫でて欲しいんだろ?

カム: う、うん(=^・^=)

2009年10月5日月曜日

ユタと不思議な仲間たち

4日午後8時20分頃岩手県北部の金田一温泉にある旅館「緑風荘」が全焼してしまったそうである。

実はこの旅館、劇団四季のミュージカル「ユタと不思議な仲間たち」(梶賀千鶴子台本)の原作舞台とも言われ、緑風荘の「槐(えんじゅ)の間」は「座敷わらしが出る」「座敷わらしに出会うと幸せになれる」との口コミで全国的な人気を呼び、数年先まで予約で埋まるほどの人気だったのだそうだ。

SCS主宰の梶賀千鶴子は「ユタと不思議な仲間たち」の台本執筆以降、何度か宿泊したことがあるそうな。筆者はついぞ訪れる機会がなく、全焼というニュースには、残念至極。

ご承知のように「ユタと不思議な仲間たち」は、劇団四季ミュージカルの中でも人気作品のひとつ。
最後に歌われるミュージカルナンバー「夢をつづけて」(梶賀千鶴子作詞、三木たかし作曲)は歌手の森進一さんも気に入りカバーしたほど。

今年JUN_harvestのメンバーも深く関わった、ミュージカル平泉「夕焼けの向こうに」を梶賀が執筆するきっかけとなったのも、梶賀が幼少の一時期、岩手に住んだことや、「ユタ~」という作品の存在があったことは否定できない。

それにしても、全焼というショッキングな状態にも関わらず、全員無事であったということは、ひょっとすると、座敷わらしのおかげだったのかも…


写真は劇団四季ミュージカル「ユタと不思議な仲間たち」パンフレット(2004年版)

2009年10月3日土曜日

福山君と…


近所にある、ココナッツボーイという名の美容室にて。
福山くんと。

というのは冗談。
ここの美容室のT先生
僕と同年代

いつの頃からか
僕のセットが終わると
T先生は携帯片手に
記念撮影

最近は福山くんと並べる事が多い
時には亀梨くんだったり
キムタクだったり …
遠近法つかった技術が向上してます

ジャニーズシニア?

久々に寿司


音楽にも舞台にも関係のない話題ですが、久しぶりに昼飯は寿司を食べちゃいました。
米沢の両親が所要で仙台にやってきたので、駅前のパルコにあるレストラン。
米沢は山ばかりだから、たまに仙台に来ると、寿司が食べたいらしい。
これまではめったに帰省もせず、親不幸ばかり重ねてきていたのですが、米沢ミュージカルの関係で、今年は両親と顔を合わせる機会が増えています。
いつものことながら僕はこれといった話もしないのですが、親から見れば、いくつになっても、永遠に僕は彼らにとって「子ども」という存在なのだなぁと、会話の節々に、つくづく感じるのでありました。
当たり前といえば当たり前の話だけれど、昔読んだ八木重吉の詩が、ちょっと思い浮かんだりして…。

年をとっていくということは一体どういうことなんだろう。
親の姿を見ながら、ふと考えてしまいます。

未だ僕には実感がない…。
食べ物の好みも子どもの時からほとんど変わらず、ラーメン、カレー、ナポリタン、オムライス、チキンライス、ミルクも大好きですし…。
そしてもちろん、寿司も大好物なのでありました。

2009年10月1日木曜日

インフルエンザ対策で


今日は、七ヶ浜国際村にてミュージカルのレッスン日…
のはずですが、町内で新型インフルエンザに伴い一部の小学校で学年閉鎖ならびに学級閉鎖が実施されたために、急遽レッスンはお休みです。
代わりに我々指導スタッフは11月公演に向けてのミーティング。
そしてそれが終わると、ご覧のように、本日レッスンで配布する予定だった印刷物の発送作業をやっています。
写真は七ヶ浜国際村職員のA氏。
切手貼りの慣れた手つき('-^*)