2021年3月22日月曜日

Misty

一昨日の七ヶ浜では、野外劇場の向こう側から、珍しくゴーっという海なりがはっきりと聞こえていました。
そして、霧。

地震、独自の緊急事態宣言、10万人あたりの感染者数が最大だのと、ネットもテレビも宮城県の話題がのぼっています。



一方で、ほんとうは美しい海の色や空が、霧に包まれていました。

でも、いつか晴れます。

世の中というか自然界とは、そういうものなのでしょうね。






2021年3月12日金曜日

3月12日

10年前の今日から「被災者」としての現実がはじまった。その日から「私は被災したんだ」という自覚が少しづつ湧き始めた。3月11日のことは正直あまりはっきりとは覚えていない。 いま思えば冷静を装いつつ私の頭の中はぐちゃぐちゃに混乱していたのであろう。

あれから毎年欠かさず3月11日は七ヶ浜町に居る。
昨日も地元のミュージカルグループNaNa5931から選抜されたメンバー12名が、地元の追悼式において、美しいコーラスで追悼と感謝の気持ちを添えてくれた。



会場となった建物の屋上にのぼってみると、あの海が見えた。少し強めの風に乗って、海岸の方からは鐘の音が聴こえてきた。そして翌日の3月12日は、私にとって、毎年決意を新たにする日である。

2021年3月10日水曜日

明日は3月11日

 10年10年と言われます。確かに十進法での節目かもしれません。しかし私たちにとって、これは通過点だとも感じています。またまだ伝えたいことがたくさんあるような気がしますし、忘れたいような気もします。けれども…忘れない。

そんな思いのなか、3月11日を目前にした一昨日の日曜日。私たちは『忘れたい忘れない』という作品を上演しました。

東日本大震災で町の3分の一が津波の被害を受けた宮城県七ヶ浜町にある七ヶ浜国際村のホールで。地元のミュージカルグループ「NaNa5931」と、SCSミュージカル研究所(仙台)との合同制作作品でした。

客席数は半分に減らしたレイアウトで全席指定席。感染症対策はしっかり施しつつも、内心はお客さまにおいでいただけるかどうか一抹の不安がありました。しかし、あっという間に全公演のチケットは完売となり、お客さまのリアルな舞台に対する期待感がとても高いことを実感しながらの上演でした。

舞台写真を少し紹介します。(撮影:柏谷潔)








感染防止策の一環で終演後恒例の役者たちによるお客さまお見送りなどはできませんでしたが、劇場を後にされるお客さまのなかには、マスク越しに、「楽しかったよ」「いい舞台でした」「大事だね」「泣いちゃったよ」などと、笑顔で私に声をかけてくださる方もおられました。


そして… 明日は3月11日。

追悼の一日です。


2021年3月1日月曜日

早くも弥生

おかげさまで、先週末の米沢での伝国座ミュージカル公演は、設置した座席がほぼ満席となるほどのお客さまに支えられ、好評のうちに幕を閉じました。

お客さま、関係した全ての皆さまに感謝申し上げます。

さて明けて月曜日、早くも弥生。 月の初めだからと言うことでは無いけれど、今朝はいつもより早く出社して一仕事こなしました。

ふと窓の外を見れば、少し霞みがかったような空に太陽。ビルのリフレクションで不思議に明るく見えていました。


この時点で8時半。

この後、時間を有効に使って日帰り温泉に出かけたことはみんなに内緒です(笑)