仙台の街なかを流れる広瀬川。
そこにはいくつかの橋が架けられています。
いちばん多く渡った橋と問われればおそらくこの橋。
大橋です。
今日は歩いて渡ってみました。
日没の直後でしたから、なんとなく交通量は多めです。
しかし、ひんやりとした初冬の空気が気持ち良い。
遠くに大手門隅櫓が見えていますね。
東日本大震災でこの櫓は大きな被害を受けました。
北のほうに目を向けると見えるのは、仲ノ瀬橋(なかのせばし)。
多分、大橋の次に多く渡ったのはこの橋です。
学生時代にはさらにひとつ上流の橋、澱橋(よどみばし)の近く、角五郎町(つのごろうちょう)に住んでおりましたから。
なぜ、そんな時間に歩くかって?
そりゃ、あなた、 この時間になっても、全く歩いていないことに気が付きまして。
歩数計つけてますから(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿